このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebookにシェア

2021/0311Thu久保史緒里2021.3.11






東日本大震災から
今日で、10年が経ちました。



この10年という歳月の中に、
数えきれない方々の想いがあり、
変わりゆくものも、
変わらないものもありました。







今でも鮮明に当時のことを覚えています。
目の前に広がる光景も、
ニュースで見た光景も、
音も、天気も、空も。

その記憶を残しながら、
今、東京の地で、
自分に何ができるのだろうと考える日々でした。








当時、私は小学3年生でした。
帰りの会の直後、
数人は既に帰宅途中でのことでした。



私は教室にいました。
雪の降る中、校庭に避難し、
親が来るのを待ち続けました。
普段、混むことのない道は、
非常に混雑していて、
10分の道のりも、
この日は1時間以上かかったそうです。
クラスの最後の3人にまでなり、
不安でいっぱいでした。



当時、しちりんで
雪を溶かして生活用水としたり、
お水が手に入らず、
炭酸水だけが残っていたので、
炭酸水で歯磨きをしたりしました。
父親と顔を合わせたのは1週間後のことです。



特に覚えているのは、音です。
当時、校内放送で聞こえてきた、
避難訓練とは全く異なる先生の声。
隣のクラスでは、
本棚が倒れていました。
今でも、
当時と同じように携帯電話が鳴り響くと、
怖くて怖くて、
どうしたら良いのかわからなくなります。

久しぶりに行った学校の校庭は、
地割れをしていて、
校庭で何かできる状況ではありませんでした。
その年、卒業生だった姉は、
母校での卒業式は叶いませんでした。



当時、
小学生だった私の目に飛び込んできた光景は
今でも全て、はっきりと覚えています。
その記憶を胸に、
今、ここに生きさせていただいている私に
何ができるのかを、
ずっとずっと考えていました。





自分には、
あの日のことを話すことなど許されない。
良いはずがない。そう思っていました。
しかし、風化させないこと。
その責任が、私にもあるのだと感じました。

あの頃、守ってもらっていた私が、
今年、成人を迎えます。

これからは、誰かを守れるように。
今、ここに生きていることは、
決して当たり前ではないということ。
その有り難みを、改めて噛み締め、
自分にできること、
与えられた使命を胸に、
前へ、進んで行こうと思います。








大好きな東北の地を離れ、
自分がこの場所で、
このお仕事をさせていただいている意味。
どこにいても、
東北のことは常に頭にあります。 
大切なたったひとつの地元。
大好きな大好きな東北の力に
少しでもなりたいと心から思っています。
その為に、今を懸命に生き、
この場所で、
活動を続けて行きたいと思います。
いつの日かこの想いが、
大切な地元まで届きますように。






このブログが、
未来へ繋がることを信じています。








東日本大震災により、
犠牲になられた方々の
ご冥福をお祈りいたしますとともに、
被災された方々に
心よりお見舞い申し上げます。





乃木坂46 久保史緒里





2021/03/11 13:00

コメント(1063)


お疲れさま。


多くのひとへメッセージを発信するには、強くなきゃいけませんね。

強くなってください。
これからも背中を推して(笑)、倒れないように支えますから。

ひとめぼれスタジアム宮城で、またライブができたらいいですね♪
また、必ず行きますからね♪

頑張ろう、東北!
頑張ろう、日本!!

当時関東でさえかなりの揺れの地震で、ましてや東北地方での震源地の地震だとは思いもしなかったけど、当時に宮城県で揺れにあった久保ちゃんを想像するとかなりの恐怖だったと思います。10年経つと、当時を知らない人も出てきてるなか未曾有の災害を伝えるのは当時を思いだしてしまい辛い事だとは思いますが伝えて欲しいと思います
スマートニュースで久保ちゃんの取材の記事を読みました。
久保ちゃんの想う地元愛、ものすごく伝わりました。
東日本大震災のことを語ってはいけないなんて、思わないでください。
自分を責めたりしないで。久保ちゃんの想いは必ず届いていると思ってます!
みんなで復興に向けて少しずつがんばりましょう!
久保ちゃんのこともずっと応援しているので、自信を持って頑張って!
久保ちゃんの想いは東北のみなさんや被災された方たちにきっと伝わっていると思います。
しーちゃんブログ更新ありがとう
頑張ろう東北
頑張ろう日本ですね

あなたの活躍は間違いなく東北を元気付けていると思います。
君が送ってくれる

「おはよう」も「いってらっしゃい」も
「おかえり」も「おやすみ」も
なぜか他の人とちょっと違う…

単純で単調で毎日繰り返す
何気ないその言葉たちが
もつ意味を
伝える意味を考えて

今日も生きていこう
久保ちゃん、ブログ更新ありがとう。
毎年、3月11日にブログ更新してくれて
改めて東北を愛していると感じます。

僕もその当時は多賀城に勤めてて津波にあいました。
今でも鮮明に覚えてます。あの日は雪が降ってて寒かったね。

もう10年だね。長かったような短かったような複雑な気持ちです。
まだまだ復興は続くから久保ちゃんは東京から見守っててね。
東北は必ず復興する!!!
久保ちゃんが乃木坂で本当によかった
改めて至宝だと思いましたです
しおりちゃんブログ更新ありがとう、そしてお話をしてくれてありがとう。心より感謝します。東北にエールを。そして日本中に幸せを。
16回目のコメントです。
当時、僕は小学四年生でした。
大阪に住んでいて、地震はあまり気が付きませんでしたが、
東北の地震が大阪の自宅のマンションまでも揺らして
いたそうです。
帰ってきて、ニュースをずっと見ていました。
津波の映像もありました。

ただ、体験してないし、その瞬間をこの目では見ていません。
久保ちゃんはそれを体験し、見ています。

今後来るかもしれない地震や津波の事を考えると、
久保ちゃんは僕たちや体験していない人達に
少しでも気を付けることやこうだったよという事を
伝えてくれるだけで誰かが助かるかもしれないと
思って、ブログでも番組でも伝えて欲しいなと。

ただ、久保ちゃん自身が無事で良かったです。
これからも知識として知っておきたいと思うし、
久保ちゃんの言葉でいいから聞かせてね!
久保ちゃんのブログ、感銘を受けます。
ご冥福をお祈りします

僕も東北出身です。そして久保さんと同い年です。
あの時のことはぼくも鮮明に覚えています。本当に本当に不安しかなくて怖かったです。家に帰ったらあらゆるものが倒れていて、ニュースをみてことばを失いました。家族と会えるのかそんな思いもありました。あの時期は辛かったし、先が見えませんでした。しかし、年数が経つにつれ復興が進んでいくのを現在進行形で見ながら、少しずつですが希望が見えました。小学6年生の時に学校行事として沿岸を訪れた際には同じ県とは思えないほどの光景が広がっていました。その時思ったのは、現地の人たちが頑張って生きようとしてるのだから自分たちも前をみて進んでいかなければいけないということです。それからもたびたび沿岸を家族で訪れています。奇跡の1本松に去年の春行きました。陸前高田の道の駅にも。そこでの津波伝承館は込み上げるものがありました。
10年が経って復興はだいぶ進みましたね。しかしこれからももっともっと進んでいくのだと思います。20年、30年経って沿岸部はどのようになっていくのか少し楽しみであります。
僕も今日という日を決して忘れては行けないと思います。いま生きてる幸せをしっかりと噛み締めこれから先の復興を願います。
頑張ろう東北!!

東北に住んでいるぼくたちには久保さんの活躍が本当に嬉しいです。これからも応援しています。頑張ってください!!体調にをご気をつけて!!
僕たちに出来ることは、語り継ぎ、風化させないこと。防災に活かすこと。そして、祈ること。出来ることは限られているかもしれません。でも、歩みを止めるわけにはいきません。亡くなられた方々のご冥福を祈り、被災された皆さまの未来が希望を持てるものになりますように。

あの日のこと
話してくれて
ありがとう。

許されないなんてことはないよ。


もう10年という歳月が経ったのかと思う今日。
当時は中3だったかな?何もできないもどかしさと悔しさが今でも残ってる。あのときに何か学校で提案して東北や被災地の方々の元へ何かできたって。でもこうして今検索して募金に繋がったり、史緖里が元気で有ることに誇りを感じる。岡山も西日本豪雨で被災した。いつも、史緖里ありがとう。史緖里の歌声や笑顔が俺の誇りです。
大切な日にブログ更新してくれて本当にありがとう。
久保ちゃんがブログにしてくれることで救われる人はたくさんいるんじゃないかな…
どんどん強く美しくなってく久保ちゃんがだいすきです!
久保ちゃんが大好きな東北も大大大だいすき!!!!
地震大国であるにもかかわらず国と個人の
備えが手薄と感じています。
出来るところから始めます。
久保ちゃん ブログ更新ありがとう。
今日でもうあの日から10年経つんですね。
あっという間というべきかまだ10年なのかと言うべきか…
自分もあの日のことは覚えています。小学5年生だった自分は学校で
授業を受けていました。揺れが始まり、どんどん揺れが大きくなっていく中 自分は机の下に隠れました。その数秒後、自分の後ろにあった本棚がこちらに倒れてきました。あと数秒判断が遅れていたら怪我ではすまなかったかもしれません。 今思い出しても冷や汗が出てきます。

東北のためにも久保ちゃんがみんなに感動と力を与えてあげてください。それが復興の原動力になるはずです。これからも応援してます。

最後に、
東日本大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。


当時、秋田にいた自分も津波が無くとも火災や倒壊などで苦労を強いられる年でした
俺も東北を思い、都会で頑張っているよ

東日本大震災で、犠牲になられた方々の
ご冥福をお祈りいたしますとともに、
被災された方々に
心よりお見舞い申し上げます。
久保ちゃんが届けてくれる想いも、大きく東北の故郷の人々、そして、この経験がない世代に響いていくはずです。
自分も被災をした経験して、久保ちゃんの経験と似たようなことがありました。10年は節目ではありますが、通過点であり、自分たちの被災した我々がどう伝えていくのか、それが難しいのかなって改めて感じました。
久保ちゃん、改めて語ってくれてありがとう。
久保ちゃん、ブログ更新ありがとう!
今日は、アルバイトもなくずっと、家にいたので、テレビを見ながら、午後2時46分に黙祷を捧げました。たくさんの人々がこの地震により、亡くなってしまいました。私も心よりご冥福をお祈り申し上げます。久保ちゃんも私もこの時、小学3年生でしたね。私は埼玉の小学校に入学していたので、津波もなく建物が崩壊することもなかったです。しかし、私も親の迎えを待ちました。私も心配しました。久保ちゃんの地元、宮城では、私たちがいたところよりとても大きな地震だったので、久保ちゃんは私たちよりももっと怖かったと思います。久保ちゃんのお父さんと離れ離れになってしまったときは、とても辛かったと思います。他にも東北では地震で両親を亡くした方や大切のものを失った方々がいます。久保ちゃんが言うように、日本にとって「3.11」という日は忘れてはいけない、そう改めて実感しました。今でも先日のような余震が続いています。今でも油断はできません。これらの地震に怖がっている東北の人々や日本の人々を元気にさせてあげてください。久保ちゃんは今、私たちや東北の人々が目指す一人の女性です。これからも自信を持ち、仕事に取り組んでほしいと思います。

東北の皆さん、久保ちゃんを含む被災された方々に心よりご冥福をお祈りいたしますとともにお見舞い申し上げます。
ご冥福をお祈りします。
今日、2回目のコメントです。当時の話もしたいと思います。
東日本大震災から10年、当時の私は小1。ちょうどインフルエンザが流行っていた時期で、4クラスあった私の学年のうちの2つか3つのクラスは学級閉鎖中でした。
この日の午後は、予定で小学校で町内ごとに児童会があり、集団下校するのが決まっていました。週末のテレビもほぼニュースだったのを覚えています。
うっすらとしか覚えていませんが、新潟県(長岡)在住の私も3.11を忘れてはいけないと思いました。これを機に、趣味の作詞で「3.11」「復興」をテーマに曲を書きたいと思いました。
長くなりましたが、久保ちゃんの想いは私にも届きました。
誰かの力になれる存在、そうあれたらいいなと思います。
2021.03.11(THU)

2011.03.11(FRI)14:46、あの時を忘れてはいけない、そう思います。
この想いが、明日を繋ぎ未来にも繋がる、そうなれば良いなと思う所存です。
私は西日本豪雨で被災しました。そして久保ちゃんと同級生です。
被災者にしか伝えられないもの、本当にあるなと感じています。
誰もが被災者になり得ること、伝え続けなければと思います。その力が久保ちゃんにはあります。多くの人に知られているということは苦しいこともあるかと思います。でも、多くの人が久保ちゃんのことを知っているからこそ、災害への意識伝わりやすいと思います。
トラウマなどたくさんありますよね。無理をせず、頑張ってください。もう十分頑張っていること知っていますが、陰ながら応援しています。
決して風化させないように、当時を経験した自分たちが後の世へ伝達していかなくてはならないと、貴女のブログを読んで思いました。
東北にエールを。久保史緒里にエールを。
あの日から10年。
しーちゃん、ブログを更新してくれてありがとう。

しーちゃんの願いと東北の地元への想い、そしてこのブログが、これから先の未来に繋がってくれることを、しーちゃんの大切な地元まで届いてくれることを、自分も強く願っています。

あの日、しーちゃんは小学3年生だったとはいえ、しーちゃんだからこそ語れるあの日のことがある。
しーちゃんが毎年3月11日に、こうしてブログでしーちゃんの心の中にある震災への思いを綴ってくれることで、当時被害に遭わなかった人達にも、震災についてあらためて思いを巡らせ、復興への祈り等、震災からの復興に関する様々な行動を呼び起こすことに繋がると思います。
これからも、毎年3月11日のブログ更新、続けていってね、しーちゃん。

1人につき10円分の被災地への寄付になる、3.11とYahoo検索することを今年もさせていただきました。ささやかではありますが、東北の被災地の力になれれば。

東日本大震災により犠牲になられた方々のご冥福を深くお祈りいたしますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
あっという間に10年の月日が経ちましたね。
今アイドルになって、いつも東北を思い続け自分に出来ることを探す久保ちゃんにすごく胸をうたれました。

二度と同じような恐怖が押し寄せないことを願っています。
2011年の夏に乃木坂の結成が発表されたとき、「震災の年に結成なんて大変だな」というのが最初の感想だったことを、今でも覚えています。
震災と乃木坂結成から10年が経つ今年、久保ちゃんが乃木坂のフロントにいることは、とても意味のあることだと思います。
大好きな乃木坂と、大好きな地元東北を両方背負うのは、時に重すぎると感じるかもしれないですが、河北新報の横川記者がおっしゃっていたように、それこそ絶対に久保史緒里にしかできない仕事です。
久保ちゃんのおかげで、横川記者のように被災地で奮闘する同世代がいることも知れました、ありがとう。
あと、東北に萩の月というとてつもなく美味しいお菓子があることを知ったのも、久保ちゃんのおかげです。
これからも応援してます、体に気をつけて、頑張ってください。
絶対に忘れない、忘れさせない
久保ちゃんの思いは僕に届きました。
更新ありがとう

当時のことを聞くと同じ境遇でも土地が違うと想うことは違う。僕も当時は小学2年生でしたので帰りの会をしようとしてたときに被害に会いました。
棚がガンガンと大きな音で壁にぶつけていて恐怖が増しました。その後無事に帰宅しテレビを点けると東北の被害をみて唖然としました。町が海に埋まれているのをみて自然の恐ろしさを知りました。
これがきっかけなのか災害の対策を強化するようになったと思います。
ですが、それでも被害は必ず出る。いつくるかわからない災害を最小限の被害で終えるためには一人一人の対策を考えるべきでありこの被害を後世へ伝えるべきだと思います。
最近では、首都直下と南海トラフの大地震が来ることも予想されてます。予想されるってことは来るっていうことだと思うので僕たちが今できることを精一杯していきたい
共に頑張りましょう!!
また、更新するの待ってます!!


久保さん!




自分の体験から言って




自分は今まで、子供の頃から何度も何度も危険な体験をしましたが



やはりその度に、一度も騒がずに先のことだけに集中をして難を逃れました。



これは恐怖を払拭しながら、冷静沈着な判断があったからこそだと思います。




今では日常で、役立ております。





久保さんも小さい頃に、



大変不安な体験をしてしまいましたが




どうかお気持ちだけは、常にしっかり持って頂きたいと思っております。






❇️❇️おすまし!⚜️❇️⭐彡
何かできることがあれば率先してやらせて頂きたいです。
長文失礼します。初コメントです。

いつも応援させてもらっていますが、どうせ読まれないかなと思いコメントはしてきませんでした。ただ、先日のBLOGOSさんの記事を読み、どうしても感謝を伝えたいと思い、コメントさせていただきます。

私は久保さんと同い年の東京都民です。あの震災の日、実は東京もかなり揺れました。もちろん東北程ではないにせよ、3年生の自分たちにはあまりに大きな揺れでした。同級生は泣いていて、みんなパニック状態でした。

帰宅の際、学校の外に出てみると、大したことはないですが、木がいくつも倒れていたり、間違いなく揺れの傷跡はありました。

怖くなって家にすぐ帰ると、どうやら途中まで迎えに来てくれていた親とすれ違ったようで家には誰もおらず、不安でたまりませんでした。

負い目を感じてるのは久保さんだけではないです。僕ら都民も、ただテレビで津波を見ていることしかできませんでした。でもBLOGOSさんの記事を読んで、こんな僕のこんな体験でも震災の復興の為に動いていいと知りました。何よりも教訓を繋いでいくことが大切なんだと、東京にいてもできることがあると気付かせてくれてありがとうございます。

東京から東京の震災の見方を次に伝えていけるようにできることを探してみます。

久保さんは素敵な人です。
乃木坂46のような影響力のあるメンバーの一人である久保ちゃんはどんどん当時の状況や思いを発信しても良いと思います。それが風化させないためにもなります。当時楽天ゴールデンイーグルスやベガルタ仙台は素晴らしい成績を残して被災者や被災地に勇気を与えてくれました。乃木坂46の久保ちゃんの活躍で皆んなが勇気貰えてるはずです。今日一日は防災の事、被災者された方々への追悼の意を込めて祈ります。
久保史緒里ちゃんブログ更新ありがとう‪‪☺︎‬
私は当時小学2年生でした。
家に帰ってテレビを見ると、今まで目にしたことの無い景色が映し出されていました。
決して風化させてはいけない出来事、
久保史緒里ちゃんの想いは伝わっています。
実際に被災していない私ですが、自分にできることを探しています。
久保ちゃんと同い年の大学生です。
いつもファンとして陰ながら応援させてもらっています。
僕も同じ宮城県出身で保育園を卒園するまで、若林区の海側に住んでいて、卒園と同時に親の仕事の都合上、東京へと上京しました。
当時、久保ちゃんと同じ小学3年生だった僕は3月11日の震災が起こった日、偶々インフルエンザにかかっていた為、家のテレビで津波が街を飲み込む様子を泣きながら観ていたのを鮮明に覚えています。

当時、若林区には保育園の同期の親友達も住んでいました。その同期の中で4人が、その日は運が悪く学校が午前授業だった為、自宅で津波の被害に遭い、亡くなりました。
毎年、残った同期と共に3月11日はみんなで集まってお墓参りに行っていましたが、今年は新型コロナウイルスの事もあり、集まりは先越しへとなりました。

故郷には帰れませんでしたが、遠く離れた東京から黙祷を捧げます。
犠牲者の方々へご冥福をお祈りしますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

同い年、そして同じ宮城県出身として、故郷の復興を様々な形で少しでも支援できればと日々考え、色々なボランティアに参加してます。
被災地が少しでも早く復興しますように!!!

長々と失礼しました
最後になりますが、久保ちゃん!!!
ブログ更新ありがとう!!!!
これからも応援してます!!!!
大好きです!!!
頑張ってね!!!!!
(因みに僕の父は、久保ちゃんのお父様がこの間まで勤めていらした高校の卒業生でした笑笑)

宮城県出身・東京都在住 むねりんより
私は、ブログにコメントするのは白石さん以来です。

書かれてあるように、このブログは未来へつながることでしょう。

本当に心が揺さぶられました。地元愛にあふれていました。

ただ言いたいのは、けっしてこのことを自分への重荷にしないでくださいね。

辛い経験をされた分だけ、今後の人生は素晴らしいものになるはずです。

ほんとにしっかりした方ですから、久保さんは大丈夫。自分らしくこれからの乃木坂人生歩いて行ってください。

応援しています。
私はその時、1歳だったからきおくは無いけど、すごかったのが久保ちゃんのブログから伝わった
みんなのこと守れるようにがんばっ‼️
私も宮城県民です。当時は小学1年生でした。避難する間に私は津波に流され、ほんとに怖くて怖くてたまりませんでした。両親と顔を合わせたのは1ヶ月後でしたが、2つ上の姉と一緒にいたのが私の救いでした。このような歴史は風化させてはあけないし、語り継がなければいけないなって感じてます。
今は、久保ちゃんから多くの笑顔と勇気をもらってます!ありがとう
久保ちゃん、ブログ更新ありがとう。

僕は東日本大震災が発生した当時、小学1年生でした。
埼玉県内の自宅で家族と過ごしていた時、突然の事でした。
信じられない程の大きな揺れに見舞われ、停電も起きました。
夜の10時頃までは電気もガスも止まり、頼りになれたのは、数本のろうそくの明かりでした。
あの時は本当の自然の恐さを知り、電気やガスはどうなるか不安でいっぱいでした。
僕の父親の地元・福島や宮城では、それ以上に被害が大きく、福島第一原発の事故も忘れられない出来事でした。
一言で言えば、「戦後最大の悲しみ・苦しみ」でした。

あの日から、もう10年の月日が経った、2021年3月11日。

僕は自宅のテレビで「東日本大震災 十周年追悼式」の模様を観ていました。

そして地震発生時刻の午後2時46分。
テレビの前で、黙祷を捧げました。

10年経った今でも忘れられない、あの日の記憶ーーー。
あっという間の10年なのか、まだまだの10年なのか・・・。

避難生活を送っている人々は、まだ2万人以上もいます。
ただ、希望の光も見えています。
被災された東北3県(岩手・宮城・福島)は、人々の絆や力があったおかげで、徐々に街が復興してきています。
JR常磐線も昨年は、全線で運行が再開しました。

僕も久保ちゃんも、あの日を胸に刻んで、共に未来へ繋ぐことを忘れないで欲しいですね。

亡くなった方々へのご冥福を、心からお祈り申し上げます。
久保さん、ブログ更新ありがとう。
先日の河北新報社さんでのインタビュー記事拝読いたしました。苦しい胸の内を明かしてもらって、当時のことを思い出しておりました。
職場で異様な揺れがあり、テレビの中継で被害を目のあたりにして思い出したのは、自宅で被災し目が覚めていなければ死んでいたかもしれない阪神淡路大震災でした。どちらの光景も目を背けたくなるものでした。
これからも苦しくなる時があるかもしれませんが、精一杯生きていくことが、被災された方、亡くなられた方への思いを伝えることかもしれません。
笑顔の久保史緒里ちゃんが大好きです。
ブログ更新ありがとう。

久保ちゃんのこととっても儚くて、可愛いと思ってます。でも、一番惹かれたのは、文字を通して、想いを伝えようとしてくれる、そんな久保ちゃんでした。

真面目でひたむきで。ハタチ前なのに、こんなにしっかり子はいない。最初は長いな〜なんて思ったこともあったけど、今では全然そんなこともなくて。久保ちゃんの感性に溢れたブログが大好き。誰かに想いを伝え続けようとすること、その大切さと、難しさを学びました。

地元を 離れて、乃木坂46の3期生として芸能界でもまれて、お休みしても戻ってきてくれて。自分はまいやんが卒業発表する直前からしか応援できていないけど。それでも1年応援して、26枚目シングルのSNS横断リレーでの山と梅の最後の言葉が、これまでの久保ちゃんの頑張りを全て包み込んでくれたんだなっていうことがわかった。この曲をきっかけに、自信を持ってね、久保ちゃん。表に立つ仕事だからこそ、発信できること。気をつけなきゃいけないこと。たくさんたくさんあると思うから、苦しくなったらまたちょっぴり休んで、頑張ってください。

インタビューも読みました。今回のブログと同様に、目頭が熱くなった。いつか仙台しおり旅と、同じ場所に行けるといいな。

楽しみにしてるって言い方はヘン?だけど、久保ちゃんが卒業するまで、震災のあったこの日のブログ、待ってるね。
横山さんとの記事を拝見してきました。
ネット記事を読んで涙したのは初めてでした。
様々な葛藤があるなか、想いを綴ってくれてありがとうございます。久保さんのお陰で、再確認することができました。これからも頑張ってください。久保さんの、乃木坂の活動を応援しています。
そして改めてご冥福をお祈りします。
ブログ更新ありがとう。
自分も小学校で被災しました。
海の近くには住んでいなかったので津波には会わなかったですが1週間近く停電し水も止まっていました。
あの頃の恐怖や不安は今になっても忘れられません。
久保ちゃんが東北のことをずっと思っていてくれてとても嬉しいし久保ちゃん乃木坂の活動を見て沢山の被災した方が元気を貰っています。ありがとう。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。
楽天、勝ちましたね!今はまだオープン戦だけど、それでも今日という特別な日に東北楽天イーグルスが勝利できたこと、とても嬉しかったし、勇気を貰いました。まだ楽天のファンになって日は浅いですが、これからも楽天が勝てるように応援しています。久保ちゃんもイーグルスガールのイメージキャラクターとして頑張って下さい!応援しています❗️

マサタカ
東日本大震災によって被災された皆様へ

本日、東日本大震災から10年という月日が経ちました。

東北出身でない自分にとっては、10年という月日はあっという間であったと感じておりますが、被災された皆様の中には、この10年をやっとの思いで切り抜けてこられた方も数多くいらっしゃると思います。

尊敬の念に堪えません。

そのような方々に対し、真の意味での『東日本大震災』を知らない私が出来ることなど何も無いと、どこか目を背けていたのも事実です。

懸命に生きようとした皆様、懸命に生きる皆様に対して、大変に失礼なことであると心より猛省しております。

10年掛かってしまいましたが、同じ時代を生きる者として、誰しもが使命を持っていると気付くことができました。

今からでも間に合うでしょうか。

被災された皆様のために自分に何が出来るのかは、正直まだわかりません。

私に出来る事などちっぽけで、もしかしたら、ほとんど無いのかもしれません。

皆様それぞれの思いも様々だと思いますし、一生考え続けねばならない事だと思います。

そして、自分の思いや行動が全てエゴなのではといった葛藤もあります。

しかし、それを言い訳に何もしないことこそ、皆様に対する真の冒涜となってしまうと考えております。

何の役にも立たないかも知れませんが、私次第で当事者意識を持ち、それを何かしらの行動に繋げることは出来る、そう感じております。

皆様の思いをほんの少しでも、遠くへ、未来へと届けるためのお手伝いを、微力ではありますがさせていただけたら幸いです。


まずは何より、
10年間本当にお疲れ様でした。


東日本大震災により、
犠牲になられた方々に、
心より哀悼の意を表しますとともに、
被災された皆様の輝かしい未来を祈念しております。

久保さんブログ更新ありがとうございます。



東日本大震災から10年ですね。



私も同じ宮城県の小学校で掃除をしている時に地震が起きました。
時計やロッカーの中身が落ちてきて、周りの友達もパニック状態でした。



揺れが収まると先生方が大声で「校庭に逃げろ」と言って必死に走って避難しました。



校庭で家族が迎えに来てくれるのを待っている間も余震が何回も起こって、小学3年生だった私はただ恐怖を感じていました。




家に帰る途中の道路も地割れがあったり、ブロック塀が崩れていたりと地震の大きさを感じることができました。






あれから10年経ち、去年高校を卒業して今は東京で一人暮らしをしています。




東京で暮らしてると、こっちの人達はあの震災の事をあまり覚えていないと感じました。




だからこそあの震災を経験した人が伝えていくことが大切だと思います。





津波によって同い歳の方や私たちより小さい方も亡くなっています。


まだ生きたくても生きられなかった方たちのためにも、今生きている私たちがこれからも震災を伝えていきましょう。






久保さんは様々なところで宮城県のことや東北のことを話していて、同い歳としてほんとうに誇りに思います。



久保さんのその人柄など、久保さんだからこそ影響力があるんだと思います。



まだまだ復興は終わっていませんが、宮城県出身の者として少しでも復興に貢献したいと思っています。




久保さんこれからもお身体を大切にして、お仕事頑張ってください!!
これからも応援しています!!



baseballbaseballbaseballbaseballbaseball
思い出す事さえ辛かったと思います。
ブログありがとう
久保ちゃん こんにちは
東日本大震災から10年が経つんですね。
もう10年と捉えるのかまだ10年と捉えるのか表現するのは難しいところだけど、確かなことはまだ終わっていないということ今も続いているということです。
出来ることは少ないかもしれないけど、知ろうとすること周りに事実を伝えることで風化させないことに繋がると思います。
十年一昔という言葉があるけど、決して忘れてはいけないしひと区切りにしてもいけない。
生きたくても生きられなかった誰かを思って、1日1日を大切に感謝しつつ生きていかなければいけませんね。
故郷の岩手を離れて5年が経ったあの日、よく知る風景が津波に飲まれていく映像を私はただテレビの前で見つめる事しか出来ませんでした。
幸いにも家族や友人は皆無事でしたが、素直に喜べる状況ではありませんでした。
今でも当時の映像を見る事は出来ないし、思い出したくないけど忘れられないし忘れてはいけない事だと思います。
何も出来なかった事への無力感や罪悪感が消えることは無いし、それを胸に生きて行くしかありません。
実際に震災を経験した久保さんが、思いを伝えていく事は大切な事と思います。
震災によって亡くなられた方、ご遺族の方、被災された方に1日でも早く平穏の日が訪れる事を願っています。

コメントする


(※入力必須ではありません)
(※入力必須ではありません)


※本名ではなく、ペンネーム等での投稿をおすすめいたします。

※一度投稿したコメントは削除できませんのでご了承ください。

「FAQ」によくあるご質問の回答を掲載させていただいておりますのでご確認ください。


PROFILE

久保 史緒里

2001年7月14日生
血液型:O型
星座:かに座
身長:161cm
>>プロフィールへ

202105

SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

久保史緒里 ARCHIVES

MEMBER